top of page
Iluminaroom
Iluminaroom は当院からお届けする「からだとこころを整える読み物」です


暑さが体に与えている影響|脈診で見える“熱”のサイン
暑さに隠れた不調は、脈に表れます。熱を抜き、整える鍼灸治療で、夏のだるさや疲れを内側から見つめ直してみませんか?
8月18日読了時間: 3分


ニキビを整える美容鍼灸——体の内側から“熱”を鎮めていく
Iluminarでは、こうしたニキビの背景にある「内側の熱」や「自律神経の乱れ」に着目し、
体全体を整えることで、肌の状態を安定させていきます。
5月24日読了時間: 3分


フェイスラインが変わる美容鍼灸——引き上げは“顔だけ”の話じゃない
Iluminarの美容鍼灸では、
フェイスラインの引き上げ=顔に鍼を刺すだけのものとは考えていません。
体全体の状態と、顔の筋肉のつながりを整えることで、
自然に、でもしっかりと変化を引き出していきます。
5月21日読了時間: 2分


大事な予定の前に美容鍼灸?ちょっと待って——安心して受けるための大切なこと
「明日、結婚式の前撮りがあるので美容鍼を受けたいんです」 そんなお問い合わせをいただくことがあります。 でも実は、 大事な予定、イベントの直前に“初めて”の美容鍼灸を受けるのは、あまりおすすめできません。 大切なイベントの時には自分史上、最高の美しくいたいですよね ◆...
5月20日読了時間: 2分
美容鍼灸って、見た目だけのものですか?——体を整えることから始まる、Iluminarの美容鍼灸
美容鍼灸は、顔だけの施術ではありません。
体の状態が整っていることが、“見た目の変化”につながるのです…!
5月16日読了時間: 2分


なぜ慢性症状に経絡治療が合うのか?――体の“奥の偏り”を見る施術
長く続く肩こり、疲れ、胃の重さ、眠れない夜。 病院では「異常なし」と言われても、なんとなくしんどい—— そんな慢性的な不調に悩む方はとても多いです。 経絡治療は、こうした「原因がはっきりしない、でも確かにある不調」にこそ、 じっくりと向き合うための方法です。...
5月9日読了時間: 2分


経絡治療ってなに?中医学との違いをやさしく解説
最近、「東洋医学」とか「鍼灸」といった言葉が少しずつ身近になってきた気がします。でも「東洋医学っていろいろありそうだけど、結局何が違うの?」と思ったことはありませんか? 私が行っているのは「経絡治療」という、日本独自に発展した鍼灸の方法です。これは「中医学」とはちょっと違う...
5月3日読了時間: 3分


自律神経失調症で胃腸に出るタイプ。その不調の原因と対策を解説
日常生活を送っている時に、ふとこんな症状を感じることはありませんか? 胃がムカムカする 食欲が不安定 ストレスでお腹の調子が悪くなる 便秘や下痢を繰り返す 病院で検査をしても「異常なし」と言われたのに、なんだか調子が悪い…。...
4月19日読了時間: 3分


本当に良くなってもらうために。90分施術に込めた思い。
なぜ90分施術しかしないのか?
本当の意味で「整う」には、時間が必要です
治療は、身体と向き合う大切な時間
一つの症状だけでなく、全体をみています
「もっと短く・安くしてほしい」に応えられない理由
じっくり、丁寧に向き合いたいから
4月17日読了時間: 3分
bottom of page
