top of page

小児鍼(しょうにしん・しょうにばり)について

子さまの成長に寄り添う、やさしい鍼治療

Iluminarでは、刺さない「てい鍼(しん)」を用いた、小児鍼治療を行っています。 お子さまの肌を傷つけず、なでるように刺激を与えることで、健やかな成長をサポートします

対象年齢とよくあるご相談

小児鍼は、おおよそ生後6ヶ月〜12歳くらいまでのお子さまが対象です。

以下のような症状・状態でご相談を多くいただいています:

  • 疳の虫(かんのむし)が強い・よく泣く

  • 夜泣き・夜尿症(おねしょ)

  • 便秘・下痢など消化器の不調

  • アトピー性皮膚炎、喘息などのアレルギー傾向

  • イライラしやすい、落ち着かない

  • 感染症後の体調不良

刺さない鍼「てい鍼」を使います

Iluminarで使うのは、金属製の細く丸い「てい鍼(しん)」と呼ばれる器具です。

皮膚に接触させて、やさしく擦ったりなでたりすることで、気の流れを整えます。

注射や大人向けの鍼とはまったく異なる、痛みのない安全な施術です。

刺さない鍼のていしんを使い細かなところも刺激していきます

​てい鍼

子供の足にていしんをして経絡の流れを整える

​刺さない鍼で流れを整えます

施術の流れ

  • ​​所要時間:約10分〜15分程度

  • お肌が出せる洋服でお越しください(背中や手足、腹部など)

  • 乳児はお子さんを保護者の方が抱っこしながら行います

  • ご自宅でもできるよう説明を行います

  • ​当日はティースプーンをお持ちください

料金のご案内

​メニュー

​小児鍼

時間

​10〜15分

料金(税込)

​¥1,500

​\ ご予約はこちら / 

よくあるご質問

Q. 何歳から受けられますか?
A. 生後6ヶ月頃から可能です。首がすわってからが目安です。

Q. どれくらい通えばいいですか?
A. 症状や体質にもよりますが、症状があるときは頻回、様子を見ながら間隔をあけていくことが多いです。

ご自宅でもできるので、覚えていただき、お困りであればご来院ください。

Q. 泣いたりしませんか?
A. 痛くて泣くと言うことはありませんのでご安心ください。

小児鍼は、お子さんの未来を整える、優しい第一歩です。
不安なことがあれば、まずはお気軽にお問い合わせください。

bottom of page